結束バンドの構造について

物を束ねる場合にはテープ、紐、ワイヤーなどを使うことが多いですが、これに加えて近年多く使われるようになったのが結束バンドです。この道具は歯状の模様が入ったバンドとロック用パーツで作られており、バンドの片端にロック用パーツが付けられた構造をしています。バンドをロック用パーツに通せば元に戻らない構造になっているため、コード類などを簡単に結束出来るのが特徴です。また、元に戻らない構造をしているため、紐やワイヤーの様に徐々に緩んだり外れることがないことも魅力です。

さらに、バンド全体に歯状の模様が入っているため、結束したい場所の幅に合わせて調整出来ることもメリットです。例えば緩みなくしっかり束ねたい場合はギリギリまでロック用パーツにコードを通し、あえて緩みを持たせたい場合はロック用パーツから遠い場所でバンドを止めるなど、少しずつ動かしながら最適な場所で止めれば理想的に結束することが出来ます。結束バンドは一般にナイロンやポリプロピレンなどで作られています。この素材は柔軟性持っているため、結束したものを傷つることなく使えるのが魅力です。

また、柔軟性がありながら耐久性にも優れた素材であるため、幅広いサイズの商品が販売されていることも特徴です。細かいものを結束する場合は細いタイプの結束バンドを選ぶなど、結束するものや使用目的に合わせて使い分けることが出来るアイテムなので、いろいろな商品を使い分ければ、様々なアイテムを理想的に束ねることが出来るでしょう。

Filed under: 構造, 生活/暮らし, 結束バンドTagged with:

No comment yet, add your voice below!


Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Comment *
Name *
Email *
Website