大人からお子さんまで、一度は結束バンドというアイテムを使用したことがあるでしょう。学校なら文房具に取り付けるフックや、チューリップの茎を固定するのにも使用をします。会社だと電気ケーブルを固定するのに活用されますが、この結束バンドは日本で1960年代に開発販売されたアイテムです。本来は電力会社が送電線の固定に使用していたもので、高所で簡単に固定ができるようにと、バンドを一方向に締めたら決して緩むことはありません。
一度締めたら緩まないという特性が注目され、今では多方面で活用されるに至りました。なお、バンドの裏に凹凸がある商品は商標登録がなさえているため、日本では1社でしか製造販売ができません。それでも似た特徴を持つ結束バンドは他社からもたくさん販売されています。そのひとつがチューブバンドであり、こちらもアイデア次第でさまざまな使い方が可能です。
簡単にここでその概要を解説していきましょう。チューブバンドはポリ塩化ビニール製ではなく、シリコン素材で作られているのがポイントとなります。おもに一般家庭向けの商品で、食品袋を閉じたりするのに役立つものです。冷蔵庫や冷凍庫で長期保存をするのに使用するため、耐久度が高いシリコンを採用されたということでしょう。
結束バンドの特徴である緩まないものであると同時に、何度でも再利用も可能です。チューブバンドはパソコンなどの組み立てでも大活躍をするアイテムで、1つ持っていると便利です。
No comment yet, add your voice below!